2015年10月27日
日光中禅寺湖紅葉キャンプ

日光の中禅寺湖で紅葉キャンプしてきました。
久しぶりにウチの戦艦も出撃!(笑)

東北道は順調に流れてましたが、日光に近づくに連れて混み出しまして・・・
いるは坂の展望台(明智平)はやっぱり満車で大渋滞でした。
華厳の滝を軽く見てみようと有料駐車場(@310)に向かうと空いててラッキー

有料の展望台へは行きませんでした。
修学旅行の小学生がいっぱいで・・・無料の展望台のみ。

ちび太は外人のオバサンに話しかけられ・・・
華厳の滝の有料展望台受付です。

ペット不可です。
菖蒲ヶ浜キャンプ場に到着。

某先輩キャンパーさんのFacebook写真は凄かったな・・・もうちっと早く来れたらヨカッタな~(笑)

まあ、紅葉ラストって事で・・・(笑)

リヤカー2往復・・・こんなにきつかったっけ?と思いながら引っ張りました・・・(笑)
もっと、コンパクトにしないといけませんね・・・
今回はスノーピークのランドステーションプラスにランブリ4プロのインナー入れてます。

久しぶりのボイジャー組み立ては楽勝でした!(汗)
そろそろ、メシの支度かな~って思ってたら・・・
クーラーボックスに食材が入ってない事が発覚!

中禅寺湖の小さなスーパーに買い出しに・・・
なんとかお清めができまして・・・

男は黙って黒ラベル
ヴェイパクロムを点けて・・・

やっと落ち着きました!(笑)
一時はどうなることかと思いました~

オレの肉を忘れるってー事は何考えてるんだっ! byちび太

スーパーで売ってたTKG専用たまごでゴハン、トマト・タマネギ・ソーセージを煮た料理。

黒糖焼酎「じょうご」のお湯割り

スーパーで買った「お肉屋さんのハムカツ」マヨタリスクでスペシャルチューンナップ!

今日のMVPはこれ! 栃木牛を炉端大将で塩こしょうヤキon the ライス

お星様が綺麗な夜でございました~

早朝出発でしたので、今日はバタンキュー
翌朝は日の出とともに起きてウロウロ

日本百名山のひとつである男体山(標高2,486m)の右からお日様が昇ってきまして、いい充電ができました(笑)

あのランステが首相官邸です!(爆)

雪峰でモーニングコーヒー
戦艦で出撃

あれ?どっかでお会いした事がありそうな方が・・・

上陸して探索へ・・・
熊よけ鈴の音が聞こえてきましたので注意しながら・・・

ところどころに綺麗な紅葉が見れてヨカッタです~

観光船が出船する前に中禅寺湖を堪能しようと・・・しかし、体力の限界で帰港(笑)

中禅寺湖の近くのパン屋さんで買ったクロワッサンとかなんやらで・・・

ちび太船長もご満悦のようでした!(笑)

結露しましたが、日当たりよく、風も吹き出して、完全乾燥撤収!!

リヤカーで2往復・・・
次回は1往復で終わるようにしたいです・・・(笑)

12時の中禅寺湖は霧が大発生。

龍頭の滝を見て、白い温泉に入って・・と予定してましたが、滝方面は大渋滞・・・キャンセルしました~
東照宮でも参拝すっかな~

帰りのいろは坂はノロノロ運転・・・さすが紅葉の日光!
東照宮の手前、日光宇都宮有料道路あたりから渋滞・・・
人生はうまくいかないもんすね~(笑)
日光市温泉保養センター やしおの湯へ行ってみました。

そんなに混んでなくてラッキー
いつもの大人の社会科見学はどうしようかな?
宇都宮餃子も混んでるからやめといて・・・
大谷石を見に行こうかな?って事で・・・
途中で有名な宮ステーキで遅いランチ。

ガーリックライスにしてもらったら、うまくておかわり!
米がうまい感じでした!栃木の新米かな~
留守番中のちび太選手・・・爆睡です!

静かでくつろぎのお時間なんでしょうか~(笑)
大谷石資料館の近くに先輩キャンパーさんが仕事に来てるかとビックリ!

いすずのTXD50型トラック。高度経済成長期を代表するトラックだそうです。しぶすぎました~
これに乗って、某みね親分がキャンプ場にきたらカッコイイと思いますが・・・
大谷石資料館

開館時間 9:00〜17:00 (最終入館は16:30まで)
休館日 年中無休 ※但し、12月28日~1月1日は閉館
臨時休館の場合もありますので電話でご確認くださいTEL. 028-652-1232

昭和35年まで手彫りだったそうです・・・凄いですね!
ソリステの方がいいんじゃ?(笑)

よく見る大谷石の事が詳しく説明されており、色々と勉強になりました。
大谷石地下採掘場跡

地下の大きな冷蔵庫といった感じです。 戦争中は地下の秘密工場として、戦後は政府米の貯蔵庫として利用され、現在では、コンサートや美術展、演劇場、 地下の教会として、また写真や映画のスタジオとしても注目を集めています。

この奥で、第二次世界大戦末期に中島飛行機の名機の1つである陸軍4式戦闘機「疾風」の秘密工場があったそうです。
ちなみに隼が1式戦闘機ですね。

大谷石地下採掘場跡は、大正8年~昭和61年までの約70年の間、 石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。

大谷石地下採掘場跡の広さは、20,000平方メートル、野球場が一つ入ってしまう大きさです。

大谷石地下採掘場跡内の年平均気温は8℃前後だそうですが、階段があり太目な方は丁度よい気温かも?(笑)

楽しい「大人の社会科見学」でした!

大谷資料館前の岩山も切り取られてました。

レモン牛乳を飲みながら帰宅いたしました!
ご覧いただきましてありがとうございました!!
次回は・・・
1.忘れ物をしない。
2.コンパクトにする。
3.結露対策。
を念頭に頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
この記事へのコメント
紅葉キャンプいいですね〜!
日光から大谷石&レモン牛乳。賛成!
去年同じコース行きました(笑)
次回の…
コンパクトって
身体の話じゃ無いっすよね!?(・_・;?
あっ、まだお会いしていない方なのに、
調子に乗って失言しました。m(__)m
お許しを…
日光から大谷石&レモン牛乳。賛成!
去年同じコース行きました(笑)
次回の…
コンパクトって
身体の話じゃ無いっすよね!?(・_・;?
あっ、まだお会いしていない方なのに、
調子に乗って失言しました。m(__)m
お許しを…
Posted by RIKUTOTO at 2015年10月27日 21:35
カヤックもやるんですね‼
しかもボイジャーってこれまた高額なような…
ランステLもボイジャーも羨ましい。
しかもボイジャーってこれまた高額なような…
ランステLもボイジャーも羨ましい。
Posted by みのる at 2015年10月27日 21:46
RIKUTOTOさん、紅葉の季節はキャンプ最高だと思います~
日光は混んでるので、大谷石でよかったかと思います(笑)
同じコース行かれたとはビックラです!
先日、イクラにあたり体調不良・・・ちょっとコンパクトになりまして・・・お許しって言われても・・今さらジローですよ!(笑)
キャンプのベストシーゾンに入り、体調万全で出撃したいと思ってます。
よろしくで~す!(^^)/
日光は混んでるので、大谷石でよかったかと思います(笑)
同じコース行かれたとはビックラです!
先日、イクラにあたり体調不良・・・ちょっとコンパクトになりまして・・・お許しって言われても・・今さらジローですよ!(笑)
キャンプのベストシーゾンに入り、体調万全で出撃したいと思ってます。
よろしくで~す!(^^)/
Posted by *ken
at 2015年10月29日 11:30

みのるさん、どもっす!
カヤックやってるんです・・安心してください!(爆)
昔はもうちょっと頑張って?入って?ましたが・・・
キャンプもカヤックも・・すべて中途半端でして・・(笑)
多摩川ヘロヘロ川下り
ken.naturum.ne.jp/e786896.html
釧路川を甘く見た川下り
ken.naturum.ne.jp/e802123.html
でも、楽しく遊ばせてもらってます~
早朝、鏡のような中禅寺湖はよかったでした~!
カヤックやってるんです・・安心してください!(爆)
昔はもうちょっと頑張って?入って?ましたが・・・
キャンプもカヤックも・・すべて中途半端でして・・(笑)
多摩川ヘロヘロ川下り
ken.naturum.ne.jp/e786896.html
釧路川を甘く見た川下り
ken.naturum.ne.jp/e802123.html
でも、楽しく遊ばせてもらってます~
早朝、鏡のような中禅寺湖はよかったでした~!
Posted by *ken
at 2015年10月29日 13:30

フットワーク軽く
ワンコ好きな
写真のセンスよい
外遊びが好きな……どう考えてもカッコいい…心優しいちょいワルオヤジ
ブログのイメージは詐偽ダアッ~!!!
いまだに…本人と一致しないよ
ブログのkenさん(笑)
ブログだけ見てたら…惚れそう(爆)
ワンコ好きな
写真のセンスよい
外遊びが好きな……どう考えてもカッコいい…心優しいちょいワルオヤジ
ブログのイメージは詐偽ダアッ~!!!
いまだに…本人と一致しないよ
ブログのkenさん(笑)
ブログだけ見てたら…惚れそう(爆)
Posted by 犬ばか
at 2015年10月31日 20:07

フットワーク軽く
ワンコ好きな
写真のセンスよい
外遊びが好きな……どう考えてもカッコいい…心優しいちょいワルオヤジ
ブログのイメージは詐偽ダアッ~!!!
いまだに…本人と一致しないよ
ブログのkenさん(笑)
ブログだけ見てたら…惚れそう(爆)
ワンコ好きな
写真のセンスよい
外遊びが好きな……どう考えてもカッコいい…心優しいちょいワルオヤジ
ブログのイメージは詐偽ダアッ~!!!
いまだに…本人と一致しないよ
ブログのkenさん(笑)
ブログだけ見てたら…惚れそう(爆)
Posted by 犬ばか
at 2015年10月31日 20:07

犬ばかさん、これって・・公開ラブレターですかね???(爆)
こっそりやってくれないとみんなにバレバレですよ~直接メールや電話とか・・・(爆)
なるへそ・・・心優しいちょいワルオヤジですね~!
よく言われ・・ないか!・・でも・・ぴったし!
何かお誘いがございましたら、出撃しますよ~(^^)/
やっと寒くなり、キャンプシーズンになってきましたので、近いうちにお会いできるのを首を洗ってお待ち申し上げておりま~す!!
こっそりやってくれないとみんなにバレバレですよ~直接メールや電話とか・・・(爆)
なるへそ・・・心優しいちょいワルオヤジですね~!
よく言われ・・ないか!・・でも・・ぴったし!
何かお誘いがございましたら、出撃しますよ~(^^)/
やっと寒くなり、キャンプシーズンになってきましたので、近いうちにお会いできるのを首を洗ってお待ち申し上げておりま~す!!
Posted by *ken
at 2015年11月01日 11:42

おいらの車・・・
1ナンバー貨物だけど~なにか???
1ナンバー貨物だけど~なにか???
Posted by 某親分 at 2015年11月01日 19:04
さすがカリスマキャンパーさま
旅上手ですね〜
そろそろあの季節ですね(-_^)
いつやりますか?ケロマスターさま(笑)
旅上手ですね〜
そろそろあの季節ですね(-_^)
いつやりますか?ケロマスターさま(笑)
Posted by なる at 2015年11月05日 08:14
みね親分、仕事でいらしてるかと思い、一瞬喜びました~(笑)
昔の車は金属部分が多くてエエ感じでございました!
昔の車は金属部分が多くてエエ感じでございました!
Posted by *ken
at 2015年11月05日 15:40

なるさん、どこが旅上手なんだかね~?(笑)
あの季節がやってきましたか!早いね~
いつやりましょうか?
今年は平日どうっすか?空いてるよ~!(笑)
12月初旬とかかな?
連絡しますね~!あれ?国外追放中だったかな?(爆)
あの季節がやってきましたか!早いね~
いつやりましょうか?
今年は平日どうっすか?空いてるよ~!(笑)
12月初旬とかかな?
連絡しますね~!あれ?国外追放中だったかな?(爆)
Posted by *ken
at 2015年11月05日 15:44

は〜しれ〜走れ〜いすゞのトラックう〜
みね先輩にピッタリなおもちゃ見つけましたねえ(笑)
しかしキャンプに行けて羨ましいこと・・・
オイラなんかアメドの前室ポールの様にポキポキ逝っちゃてどこも行けませんよ
ぼちぼち川崎の先輩から譲り受けたおもちゃも使い出したいんすけどね!
体調と予定が合う時にでもヨロシク!
みね先輩にピッタリなおもちゃ見つけましたねえ(笑)
しかしキャンプに行けて羨ましいこと・・・
オイラなんかアメドの前室ポールの様にポキポキ逝っちゃてどこも行けませんよ
ぼちぼち川崎の先輩から譲り受けたおもちゃも使い出したいんすけどね!
体調と予定が合う時にでもヨロシク!
Posted by ふぁんき~!
at 2015年11月09日 16:06

ふぁんき~!殿下、おそくなりまして・・・(^-^;
あのトラックを見た瞬間にみね先輩のお顔が目に浮かびましたよ(笑)
狭いキャンプ場は行けないけど、いつか乗ってもらいたいです~!
菖蒲ヶ浜のリヤカー、ゼーゼー言って引きました。
ちょっと鍛えなおさないといけないと思いましたよ~(笑)
オモチャは使ってないと腐ってしまいますよ。
最近、忙しくなっちゃって出撃するのがなかなかですが、近いうちにお手合わせヨロシクお願いします!
あのトラックを見た瞬間にみね先輩のお顔が目に浮かびましたよ(笑)
狭いキャンプ場は行けないけど、いつか乗ってもらいたいです~!
菖蒲ヶ浜のリヤカー、ゼーゼー言って引きました。
ちょっと鍛えなおさないといけないと思いましたよ~(笑)
オモチャは使ってないと腐ってしまいますよ。
最近、忙しくなっちゃって出撃するのがなかなかですが、近いうちにお手合わせヨロシクお願いします!
Posted by *ken
at 2015年11月14日 17:26
