野遊びの練習@北軽井沢スウィートグラス

*ken

2021年05月19日 16:17


4月某日、おバカな銀次の野遊び練習に行ってきました。

立派なアウトドア犬になれるか、目指せスノーピーカー!(笑)


How are you!My name is 銀次        ウルトラマンに出てきそうな怪獣みたいです!

ドッグフリーサイトにしようと思いながら、行く途中で北軽井沢スウィートグラスに電話したら、ドッグフリーサイトは満員!!

我が家のいつものパターンです!

しかし、平日なのに・・・すごいキャンプブームですね~

いつもの軽井沢のオサレなスーパーマーケットで1時間の買物。

久しぶりにトラメでハムカツサンドを作ってみた!

あっちあちのまいう~です! やっぱトラメは便利ですね~





やっぱ、キャンプはヘキサが王道でしょ~!

まだ虫がいないので最高ッス!



オサレなスーパーで、我が家では100年に一度くらいしか食べれないような高級肉を買って、焼いてみた!

まあまあの肉でしたよ!(笑)



俺にも食わせろ~って思ったのか?

色々な物をかむ癖が大問題! だいぶご不満のようです!



大人しくしてるな~っと思ったら・・・

雑草の根を食べてました・・・



ちび太のおさがりドッグコットでゆっくりと・・・・お座りいただきましたが・・・

この挑戦的な顔・・・コラー!肉を持って来いよ~って感じです。



なんだかんだやってるうちに暗くなってきました~
喉の柔軟体操に4本ほど・・・




地酒を飲んで、焚火でもしようかな~






地酒を飲みながら星空を眺め・・・

焚火は面倒になり、今回はなし・・・




オリオン座のペテルギウスの光は600光年以上の距離で見えるそうな・・・

600年以上前って・・・室町時代の時に輝いた光がやっと届いたんですね~



コケコッコ~と叫びたくなるような朝!

寝床は10年選手のランブリ4pro



朝のモーニングセット

野沢菜が美味かったです。



タープはいつものスノーピーク復刻ヘキサで、これも10年選手。

石油ストーブを持って来たけど使用せず。



名残惜しいですが、草津で茹でられる予定なので撤収開始~

10時かと思ったら、11:30チェックアウトだそうで、ノンビリ撤収~











世界一強靭なスノーピークの「ソリステ」をかじっても勝ち目無し!(笑)





だいぶ疲れてきたような感じのランブリ4





スウィートグラスのドッグランで怪獣のガス抜き





どんくさいけど、よく走り回っておりました~





とても嬉しそうです





カメラのAFが追従たいへんですが、テクニックでカバー!(笑)

新しいカメラが欲しくなってきますね~



EOS R5だったらもっと良く撮れるんじゃないかと思うけどな~





初めて川を見たので不思議そうに歩いてました~





泥だらけの落ち葉だらけ・・・





泥んこ怪獣の誕生です!汚くて触れません!(笑)











ドッグシャワーで洗い流します。さすがの設備です!





スウィートグラス管理棟  三密防止ソーシャルディスタンス徹底してます。





至れり尽くせり最高のキャンプ場「北軽井沢スウィートグラス」

もうちょっと空いてると嬉しいんですがね~




この体勢でグーグー寝ております。すごいヤツです~



草津の「大滝の湯」でゆっくりとチャーシューになり、食事して帰宅。

もうちょっと大人しくなったら、みんなとキャンプ行けるかな?

コロナウイルスが落ち着いた頃のは、品が良くて賢そうなワンコになってる事を祈ります!(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事