中央道八王子ICから高速で・・・
今回のツマミは肉系です!ダイエット中ですが・・・
IGTの上に「炉端大将+鉄板」で簡単セッティング!
皆様のタイミングを見計らって乾杯!
お疲れ様でした~!今日もヨロシク!
今回のお友達は・・・
ふぁんき~!さん&ママ&若い衆、カイパパ&ミエさん、あ-ろんさん&ママ、メルミロさん、お初のオサレキャンパーKさん&ママ、
*ken。
のちほどご登場・・・みね親分、*katsuchiさん&shoi*ちゃん
分厚い牛タンを仕入れてきました~!
もっと切れ込み入れればヨカッタカナ?(^-^;
ランステ連結し、ボクから一番遠いトコは「仏教の間」でした!
インドから来た、ジャガタマ・マルコメミッソーナ先生です!(笑)
仏教の間の横で「餃子の達人」がもくもくと仕込み中!
ラードがにじみ出る太い指で巧みに餃子を包んでます!
スノーピーカーで知らない人はいない?と思う「ふぁんき~!餃子」
味は完璧!商売できるくらいのレベルです!味の表現は難しいですが、「サク!プニュ!ジュワ~!」っという感じ(笑)
フライパンで焼いて、大皿にポンっひっくり返して、「はい、右奥のお客さんにね~!」
焼きあがったら皆で奪い合いです!(笑)
ふぁんき~!餃子とビールあれば、他はなくてもいいかも?
こちらも秘密兵器を持ってきたので、出してみるかな~!
和牛ステーキ!即完でしたが、ふぁんき~!餃子ほど盛り上がりませんでした・・・(笑)
この後は、ふぁんき~!劇場を鑑賞
そして、21才の誕生日を祝っていただき・・・
手が小さいのか?仏壇用のロウソクがなかなか消えず・・・(笑)
誕生日でケーキ食べたのは数十年ぶりです。
翌朝はみんなで「反省会?」(笑)
今回もランタンは639CPRとヴェイパ320クロムが活躍。
朝は優しい陽ざしがいい感じです。
昨日の残り火で朝焚火。
寝床はソロですがランブリ4で広々と!
カイパパのお父さんです! いつも、カイパパにお世話になっております~m(_ _)m
いつも「いい味」を出していただいて・・・(笑)
「ウ~ウ~」言ってるのは、ポコでした!
減量しろよっ!(笑)
ちび太は大人しくしてました~
園長先生がお越しになり、「朝礼」です!
クルザは園長先生に怒られないように・・・寝たふり(笑)
しかし、副園長はクルザの寝たふりを見逃しません!(笑)
朝礼後は朝のまったりタイム
もう1泊できたら最高なんだけどなぁ~
園長先生は歩きながら、ぷっぷっぷ~
ちび太選手の朝パト。15才ですのでヨチヨチですが・・・
特に異常はありませんでした~
記念撮影
最後にカバ園長からありがたい「お言葉」をいただきました~!(笑)
やっとこ、撤収完了いたしました~!
いつものようにソロなのに満載!(笑)
みね親分にご挨拶して帰ろうかと思ったら・・・(笑)
地響きのような音がしてまして・・・さすが親分です!(爆)
ちび太は電池切れ・・・(笑)
帰りは予想通りの渋滞です。ゆっくり帰ります!
捕まってたり・・・
故障してたり・・・
帰ったら、また園長が・・・
久しぶりお友達とお会いできて、楽しいオフ会でございました。
新年早々に「SPDC新年会2018」も決定し、お正月キャンプも楽しみにしております!
平成30年1月6日~7日に開催予定です。SPDCメンバーの方々にはアチラの方で告知してございます。
ありがとうございました!(^-^)
あなたにおススメの記事