むつ矢立温泉キャンプ場~大間マグロ2017東北巡業キャンプ④

*ken

2017年09月25日 20:28


むつ矢立温泉キャンプ場の朝は寒い~! 朝から温泉に入り、これで飲めれば・・小原庄助さんですが・・・(笑)

今日は大間の方へ「大人の社会科見学」に行こうと思います!





今日の朝定食。はるえ食堂のお魚系&超塩辛いイカゴロ



大人の社会科見学に出発

恐山に行く途中に湧き水があり、試飲!





恐山にとうちゃこ! ちび太選手は車中留守番。

思ってたより観光客が少なく・・・不気味な感じです。





風車が急に回りだすとビビります(笑)

ひんやりした風が霊気のような感じで・・・


賽の河原・・・




塔婆堂に立てられている卒塔婆が怖いです~




休憩所がありました。歩き疲れたのでたすかった~(笑)

恐山の温泉は入る勇気がありませんでした・・・(^-^)


そして移動。

国設薬研野営場を視察させていただきました。

アブが凄すぎて退散。


奥薬研レストハウスに到着。 

薬研温泉(やげんおんせん)夫婦かっぱの湯に入り、脂を落とします。




大畑川沿いに露天風呂があるが・・・すっごくアブが多くて・・・・参りました。  料金:230円 泉質:単純泉

奥薬研レストハウスに併設されている町営の温泉露天風呂です。




なるほど、アブに注意って書いてありました(笑) すごかったな~




そして、大間に来ました。神社に人が集まって、何かあるのか?

8月8日から8月11日まで、大間稲荷神社例大祭が開催されるそうです。


魚喰いの大間んぞく にて

3色マグロ丼(大トロ・中トロ・赤身) @3,300

2013年1月釣り上げた222kgの本マグロが1kgあたり70万円の値段で、1億5540万円となり話題となったお店だそうです。

「すしざんまい」の社長がテレビにでまくったあの時かな~

「セリで落札されたもっとも高額なマグロ」として1日、ギネスブックに認定されたそうです。





ウロチョロしてたら、大間稲荷神社例大祭の山車が来ました。

大間稲荷神社例大祭
8月8日:宵宮祭20時~祈祷
8月9~10日:10時~神楽、山車4台運行(※御輿行列は9日のみ、17時頃まで)
8月11日:10時~神社前より御輿行列出発。13時30分~弁天神社拝殿より神楽・神輿・山車合同運行 
※雨天延長は12日まで




大間崎で記念撮影しないとな~



平成6年に水揚げされた440kgのマグロの実物大モニュメント   青森県下北郡大間町大間大間平17−1

函館市汐首岬までの距離はわずか17.5km。





本州最北端の碑     北緯41度33分、東経140度58分。

ちび太選手は宗谷岬(日本最北端)、納沙布岬(本土の最東端)に続き有名な端っこに・・・





本州最北端をパトロール




本州最北端のワンコ




本州最北端のキャンプ場である「大間崎テントサイト」 (無料のキャンプ場)




炊事棟、冬期は閉鎖みたいです。




100円玉コイン式でガスが使えます。




見通しの良い交差点で事故。なんでやねん~




仏ヶ浦にも立ち寄りました

下の海岸まで降りるのがたいへんでした・・・




ちび太は疲れたらダッコですので、気が向いたら歩く・・・





なんか異様な雰囲気でございます。




仏ヶ浦に再訪する機会があったら観光船で行こうと思いました。その方が数倍ラクチンです!(笑)

佐井港〜仏ヶ浦2,400円(1日3便・9:00 10:40 14:00) 営業期間:4月20日〜10月末日



今、地震が起きたらどうすっかな~っと考えながら散策・・・(笑)




「この世で亡くなった者は仏ヶ浦を通って旅立つ」と言われてるそうです・・・

仏ヶ浦の原型は、約2000万年前の海底火山活動によって形作られたといわれています。


不思議な貝集団。ムラサキインコガイだそうです。食べれるそうですが・・・仏ヶ浦は天然記念物に指定されてますので・・・




入ってみたかった食堂。もうちょっと勇気があれば・・・(笑)




大人の社会科見学から無事に「帰宅」いたしました~!温泉に茹でられ、水風呂に入ってから・・・

モービルクールのおかげでキンキンに冷えたビールが飲めます~


テキトーなツマミで・・・

マヨでチューンアップ!








〆は本州最北端の酒蔵「関乃井酒造」で・・・




雨ニモマケズ・・・酒ヲノミマス・・・ by宮澤*ken爺




あなたにおススメの記事
関連記事