2013年10月25日
Solo wan camp@2013

今年は台風が多いそうで、野遊びの予定も天候次第で中止になったりしてましたが、天気予報の曇りを信じて出動!
車検と部品交換で久々に戻ってきた愛車は絶好調!
あまり行かない埼玉県へ・・・
近場でユックリできるとこないかと探しており、埼玉でゆっくりできそうなトコがありました。
数年前に話題になったとこです(笑)
行く途中で観光して向かいます!

埼玉県比企郡吉見町にある「吉見百穴」(国の史跡)。古墳時代のお墓の遺跡です。写真中央が地下軍需工場跡入口。
地下軍需工場跡

第二次大戦末期に航空機(中島飛行機)の部品を製造する目的で素堀りで作られたそうです。幅は約3メートル。
ヒカリゴケ(国指定天然記念物)

ヒカリゴケは一般的に中部以北の山地に見られるが、関東平野に生育していることは植物学上極めて貴重である。

岩室観音(町指定文化財) 岩を彫り、四国八十八箇所の霊地に建てられた本尊を模した観音石仏が88体祭ってあり、石仏を拝むと四国八十八カ所めぐりと同じ功徳を得られるそうです。
現場到着 埼玉県某所。

平日なので誰もいません。

コスモスが綺麗でした~

ヒマなのでヘキサ2連結!(笑) 「2005シールドヘキサS」+「50周年リップヘキサS Pro.」でスノーピークなキャンプ!

近くのスーパーで仕入れたツマミ&自作の失敗卵焼き・自家製の漬け物 でとりあえず「お清め」!(笑)

曇りの予報でしたが霧雨が・・・

順調に飲みがすすみます!(笑)
隣接の温泉浴場で会員登録してマッタリと茹でられ・・・

ランタンの準備。今回もコールマン639CPRとヴェイパ320クロム。アメリカvsイギリス(笑)
ライターは100均ので、どれが使えるかわかりません!(笑)

霧雨なので、雨が風向きにより侵入してきます・・・ヘキサLにすればヨカッタですね・・・
奥に達人風ソロキャンパーさんお見えになりました。

前より20%も体重が増えて、今は3.7kgくらいなちび太選手!(笑) ケツが天然パーマに・・!

静かな夜。 でしたが・・・川崎のキャンプ達人な先輩から電話!(笑)
焚き火を楽しみ・・・

しかし、雨が降るとヘキサの下で観賞・・

久しぶりにボルドーなワインなんぞっ!マグ450でワイン!(笑) ウチの近くのスーパーで買った安いやつです。
今回のメインディッシュ!

前日の夜、チャリでデパ地下に行って買ってきた宮崎牛!

雨が本降りになっちゃいました!天気予報では曇りだったのにな~(笑)
焚き火は自動消火!(笑)

シトシト雨が降り続き、やる事ないから寝る事に・・・
翌日も雨!!

久しぶりに持参した「50周年リップヘキサS Pro.」ええ感じです!(笑)
雨じゃなかったら、もっとええ感じでしょうがねぇ~

男は黙ってブラック!はやめて、今回はミルクココア!あまい(甘い)う~(笑)

でぶって、たくましい背中!トトロみたいになってきました!(笑)
インアウト時間はありませんので、ゆっくり撤収開始しましたが、小腹が空いたもんで・・・王様のブランチ!

地元のネギ大盛りタマゴゴハン&シャウエッセンで簡単に!

帰り道、源泉掛け流しの「白寿の湯」で立ち寄り湯。平日なのに結構なお客さんでした~

疲れた「爺さん」!(笑)
途中、産直市場で新鮮な野菜をゲットして帰りました。
埼玉にはいいトコがあり、今後は出没させていただきたいと思います!(笑)
数年前に話題になったとこです(笑)
行く途中で観光して向かいます!

埼玉県比企郡吉見町にある「吉見百穴」(国の史跡)。古墳時代のお墓の遺跡です。写真中央が地下軍需工場跡入口。
地下軍需工場跡
第二次大戦末期に航空機(中島飛行機)の部品を製造する目的で素堀りで作られたそうです。幅は約3メートル。
ヒカリゴケ(国指定天然記念物)

ヒカリゴケは一般的に中部以北の山地に見られるが、関東平野に生育していることは植物学上極めて貴重である。

岩室観音(町指定文化財) 岩を彫り、四国八十八箇所の霊地に建てられた本尊を模した観音石仏が88体祭ってあり、石仏を拝むと四国八十八カ所めぐりと同じ功徳を得られるそうです。
現場到着 埼玉県某所。

平日なので誰もいません。

コスモスが綺麗でした~

ヒマなのでヘキサ2連結!(笑) 「2005シールドヘキサS」+「50周年リップヘキサS Pro.」でスノーピークなキャンプ!

近くのスーパーで仕入れたツマミ&自作の失敗卵焼き・自家製の漬け物 でとりあえず「お清め」!(笑)

曇りの予報でしたが霧雨が・・・
順調に飲みがすすみます!(笑)
隣接の温泉浴場で会員登録してマッタリと茹でられ・・・

ランタンの準備。今回もコールマン639CPRとヴェイパ320クロム。アメリカvsイギリス(笑)
ライターは100均ので、どれが使えるかわかりません!(笑)

霧雨なので、雨が風向きにより侵入してきます・・・ヘキサLにすればヨカッタですね・・・
今回の雨、YAZAWA風に「浮気な午後の雨」と命名しときました!そしたら雨が降ってもヨロシク!
気持ちいいもんです!(笑)
奥に達人風ソロキャンパーさんお見えになりました。

前より20%も体重が増えて、今は3.7kgくらいなちび太選手!(笑) ケツが天然パーマに・・!

静かな夜。 でしたが・・・川崎のキャンプ達人な先輩から電話!(笑)
焚き火を楽しみ・・・

しかし、雨が降るとヘキサの下で観賞・・

久しぶりにボルドーなワインなんぞっ!マグ450でワイン!(笑) ウチの近くのスーパーで買った安いやつです。
今回のメインディッシュ!

前日の夜、チャリでデパ地下に行って買ってきた宮崎牛!
霧雨の中、焚き火で豪快に?焼きます!

熱してから、軽く焼くようにとデパ地下のおばちゃんに言われてましたが・・・
ちょっと焼きすぎ・・(笑)

オン・ザ・ライスをやって、食べて無くても・・・ネタ完成で・・満足な気分!(笑)
肉は、やわらかく激うまでしたが、半分くらい食べるとウップな感じで・・食欲が落ちてきました・・・普通の肉だと、そんな事ないんですがね・・(笑)

熱してから、軽く焼くようにとデパ地下のおばちゃんに言われてましたが・・・
ちょっと焼きすぎ・・(笑)

オン・ザ・ライスをやって、食べて無くても・・・ネタ完成で・・満足な気分!(笑)
肉は、やわらかく激うまでしたが、半分くらい食べるとウップな感じで・・食欲が落ちてきました・・・普通の肉だと、そんな事ないんですがね・・(笑)
食べ慣れてないからかな・・?脂が合わないのかな?(笑)

雨が本降りになっちゃいました!天気予報では曇りだったのにな~(笑)
焚き火は自動消火!(笑)

シトシト雨が降り続き、やる事ないから寝る事に・・・
翌日も雨!!

久しぶりに持参した「50周年リップヘキサS Pro.」ええ感じです!(笑)
雨じゃなかったら、もっとええ感じでしょうがねぇ~

男は黙ってブラック!はやめて、今回はミルクココア!あまい(甘い)う~(笑)

でぶって、たくましい背中!トトロみたいになってきました!(笑)
インアウト時間はありませんので、ゆっくり撤収開始しましたが、小腹が空いたもんで・・・王様のブランチ!

地元のネギ大盛りタマゴゴハン&シャウエッセンで簡単に!

帰り道、源泉掛け流しの「白寿の湯」で立ち寄り湯。平日なのに結構なお客さんでした~

疲れた「爺さん」!(笑)
途中、産直市場で新鮮な野菜をゲットして帰りました。
埼玉にはいいトコがあり、今後は出没させていただきたいと思います!(笑)
この記事へのコメント
レポおつ!
ミルクココア×ですね。
俺、電話したっけ?
たまには遊んでください(^-^)
ミルクココア×ですね。
俺、電話したっけ?
たまには遊んでください(^-^)
Posted by あーろん at 2013年10月25日 20:24
あーろん先輩、あざーす!
辛党な方にはミルクココアだめでしょうねー(笑)
楽しい電話ありがとうございました!たまにゃ、キャンプで爆笑トークしたいっすね!
近いうちに遊んで下さいまし!!
辛党な方にはミルクココアだめでしょうねー(笑)
楽しい電話ありがとうございました!たまにゃ、キャンプで爆笑トークしたいっすね!
近いうちに遊んで下さいまし!!
Posted by *ken at 2013年10月25日 21:05
ランタン1個にライター1個ですね(・∀・)
50周年リップいいねぇ~ 旧カラーヘキサで渋く決めたね!
宮崎牛?普段食べ慣れた OGビーフにすればいいものをよく!ラッパのマークのお世話にならずに済んだね(´∀`*)ワインビーフ食べたくなったら和尚の山小屋に行けば、食べさせて貰えるとおもうよ 宮崎牛よりは口に合ってるよ
ちび太も順調に成長してるみたいだね(^0^))
そろそろ良い季節になってきたね ソロソロケロでエロのシーズンだね。
50周年リップいいねぇ~ 旧カラーヘキサで渋く決めたね!
宮崎牛?普段食べ慣れた OGビーフにすればいいものをよく!ラッパのマークのお世話にならずに済んだね(´∀`*)ワインビーフ食べたくなったら和尚の山小屋に行けば、食べさせて貰えるとおもうよ 宮崎牛よりは口に合ってるよ
ちび太も順調に成長してるみたいだね(^0^))
そろそろ良い季節になってきたね ソロソロケロでエロのシーズンだね。
Posted by rinapapa at 2013年10月26日 13:08
ヘヘヘ・・・会長のおっしゃるとおりっすね!(笑)
ソロじゃ、もっとコンパクトにしないといけませんね~
宮崎牛、びっくりな美味しさでしたが・・・クチに合いませんでした!
夜中にトイレ行きましたよ(笑)
先日、山小屋へ行けなかったので奮発したんですが裏目に出ちゃいました!(笑)
ちび太はドッシリと貫禄十分になりました~
近いうちにエロでケロケロと遊びたいっすね!
よろしくです(^o^)
ソロじゃ、もっとコンパクトにしないといけませんね~
宮崎牛、びっくりな美味しさでしたが・・・クチに合いませんでした!
夜中にトイレ行きましたよ(笑)
先日、山小屋へ行けなかったので奮発したんですが裏目に出ちゃいました!(笑)
ちび太はドッシリと貫禄十分になりました~
近いうちにエロでケロケロと遊びたいっすね!
よろしくです(^o^)
Posted by *ken at 2013年10月26日 13:36
埼玉まで来たならよってくれたら良かったのに(*^^*)
ちび太も元気そうで何よりっす!
チョイと明日から東北巡業に行ってきますんで、
また機会が合いましたら遊んでやって下さいね!
ちび太も元気そうで何よりっす!
チョイと明日から東北巡業に行ってきますんで、
また機会が合いましたら遊んでやって下さいね!
Posted by ふぁんき~! at 2013年10月27日 21:21
ふぁんき~!さん、寄ろうと思ったんですが突然じゃ失礼かなと思って・・・ちと遠いっすよっ!(笑)
焚き火マイスターの親分の方がお近くですね!
東北は十分お気をつけて行って来てください!頑張って!
年明けて、キャンプ行けたらよろしくね!
焚き火マイスターの親分の方がお近くですね!
東北は十分お気をつけて行って来てください!頑張って!
年明けて、キャンプ行けたらよろしくね!
Posted by *ken at 2013年10月28日 19:50