2010年06月04日
新緑カヤックキャンプ

安・近・短で・・・富士山の麓の湖に行ってきました!
久しぶりに、中央高速道路「談合坂サービスエリア」(下り)かき揚げそばに寄る事にしました。
昔、バブルの頃?談合坂SAに寄るたびに食べてましたが・・・キャンプでも寄ってたかも(笑)
¥600はスコ~シ高いような気がしますが・・・じゃ、寄らなきゃいいじゃん!ですが・・・寄ってしまいました(笑)

隣接のレストランでは・・・和風ステーキ丼¥880 朝食バイキング¥1,000がありました~

西湖自由キャンプ場に到着後、ランステLを設営し、カヤックも組み立てようとしましたが・・・ポツリ&ポツリ

みのむしパパの念で雨が降り出しまして・・・メールだけでも効果抜群!恐るべし雨パワーです!(笑)
今日は、なるさんの進水式じゃないのかな?(爆)
雨ならまだしも、炎上については念じてもらわないように注意しないと・・・(爆)

ちょうどよい休憩タイム!(笑) モービルクールからキンキンに冷えたビールを・・・ウメェ~

ちび太船長と出撃!(笑)

去年の北海道以来のカヤックで、ちび太船長は緊張気味!?(笑) 風をクンクン!

ちび太:なんかポジションがよぉ~・・・立ってるのも疲れるんだわさ!
*ken:そうですか!それでは・・・

*ken:船長、どうですか?
ちび太:う~ん、ちょっと滑るけど・・・しょうがねェ~な今日んトコはよっ!

パドリング技術の特訓中!?(爆)

沈せず、特訓終了~

船長も納得のパドリング技術でした~(笑)

上陸したら元気に走り回ってたのは・・・なぜでしょう?(笑)

イスに座って西湖を眺めたり・・・

草地で休んだり・・・腹へったらゴハン食べ・・・あいかわらず、勝手気まましてます・・・(笑)

西湖自由キャンプ場から歩いてすぐの「いずみの湯」に来ました~
右に打たせ湯、サウナもあります!@¥900

露天風呂はちょいとぬるい・・・

風呂上がりに体重測定!まだ許容範囲ですかね!(笑) あと8kgまでは・・・(爆)

茹でられた後のビール!最高でした~

義兄さんのBlogで拝見してたので、ちょっとツマミ頼んでみましたが・・・

マヨやソースは自分で好きなだけ!こりゃ、イイワ!

生ビールは美味すぎだし、ツマミもうまい!他のお客さんはたまに来るだけで・・・料理出るの速いし・・・(笑)
ツマミ4品(枝豆+真だこ唐揚げ+イカ団子揚げ+エビとチーズ揚げ)+生ビール4杯で満腹!!
うっかり・・・モツ煮食べ忘れ・・・(泣)
許容範囲オーバーしたかな!?(爆)

サイトに戻り、一人で反省会・・・

モービルクールのキンキンビール飲んだ後は爆睡でした!
=====================================================
翌日は早朝3時くらいから・・・ヘラ師?の方々がお越しになり・・・

朝6時、寒くて幻想的な西湖です。

コーヒーを飲みながらマッタリ・・・

ニッセン石油ストーブ重宝しました~

朝から船長も元気です!

朝食を作ろうとしたら、野菜や油まで凍ってしまってました・・・さすが、モービルクール!(笑)

朝7時すぎ、徐々に景色が良くなって来ました~!
ヘラ師の方々が楽しく釣りされてます!

トラメで軽く朝食を作り、出撃準備です~

「出撃じゃ~!!」byちび太

バス竿持ってくれば良かった・・・!久しぶりに「王様村田」を思い出しました~(笑)

西湖の源流を探検!無駄な事を・・・(笑)

ボイジャーを陸に揚げて休憩して・・・

富士山を眺めながらゆっくりと針路を東へ!(笑)

西湖をグルッと廻って、西湖自由キャンプ場へ戻りました~!
キャンプ場のチェックアウト時間である11時に撤収完了!
河口湖経由でランチしにワンコに優しい「天下茶屋」へ~!(繁忙期土日等のお店が忙しい時はワン不可)

写真左の建物が「天下茶屋」です。窓側は富士山を眺めながら・・・

ほうとうウマッ!「天下茶屋」の味は健在でした!@1,050

「天下茶屋」の2階は「太宰治記念館」になってます!無料で貴重な資料を見る事ができます!

すぐそこは旧御坂トンネル。

トンネル内はヒヤ~とする風が・・・気持ちよいです!

車内がとっても灯油臭くて、チェックしてみたら・・・タンクから灯油が・・・(泣) いいニオイですが・・(爆)

帰宅までの途中で森林浴して・・・

つつじが見頃でした!もう終わりっぽいですが・・・

「インディ・ジョーンズ」に出てきそうな吊り橋!(笑)

綺麗な緑・水・空気で最高です!でも、ちと暑い!(笑)

暑さに弱い船長は冷たい沢水でクールダウン!

アイスも食べて充電完了!?(笑)

また寄り道です!(笑) 戦国武将・武田信玄が菩提寺と定めた恵林寺へ!拝観料@¥300

武田信玄公墓所。戦国時代最強じゃないかと思いますが・・・どうでしょ?
柳沢吉保公墓所(徳川幕府老中)も近くにあります~

リピーターの多いお寺だそうです!
恵林寺の庭(夢窓国師築庭)は国の名勝指定に指定されてます!

御朱印もいただきました!もう10年以上やってま~す!信玄公宝物館@¥500

帰りはヘロヘロでしたので、廻る寿司食べて帰宅し・・・バタンキュー!
久しぶりのウロチョロキャンプでした~
昔、バブルの頃?談合坂SAに寄るたびに食べてましたが・・・キャンプでも寄ってたかも(笑)
¥600はスコ~シ高いような気がしますが・・・じゃ、寄らなきゃいいじゃん!ですが・・・寄ってしまいました(笑)

隣接のレストランでは・・・和風ステーキ丼¥880 朝食バイキング¥1,000がありました~

西湖自由キャンプ場に到着後、ランステLを設営し、カヤックも組み立てようとしましたが・・・ポツリ&ポツリ

みのむしパパの念で雨が降り出しまして・・・メールだけでも効果抜群!恐るべし雨パワーです!(笑)
今日は、なるさんの進水式じゃないのかな?(爆)
雨ならまだしも、炎上については念じてもらわないように注意しないと・・・(爆)

ちょうどよい休憩タイム!(笑) モービルクールからキンキンに冷えたビールを・・・ウメェ~

ちび太船長と出撃!(笑)

去年の北海道以来のカヤックで、ちび太船長は緊張気味!?(笑) 風をクンクン!

ちび太:なんかポジションがよぉ~・・・立ってるのも疲れるんだわさ!
*ken:そうですか!それでは・・・

*ken:船長、どうですか?
ちび太:う~ん、ちょっと滑るけど・・・しょうがねェ~な今日んトコはよっ!

パドリング技

沈せず、特訓終了~

船長も納得のパドリング技術でした~(笑)

上陸したら元気に走り回ってたのは・・・なぜでしょう?(笑)

イスに座って西湖を眺めたり・・・

草地で休んだり・・・腹へったらゴハン食べ・・・あいかわらず、勝手気まましてます・・・(笑)

西湖自由キャンプ場から歩いてすぐの「いずみの湯」に来ました~
右に打たせ湯、サウナもあります!@¥900

露天風呂はちょいとぬるい・・・

風呂上がりに体重測定!まだ許容範囲ですかね!(笑) あと8kgまでは・・・(爆)

茹でられた後のビール!最高でした~

義兄さんのBlogで拝見してたので、ちょっとツマミ頼んでみましたが・・・

マヨやソースは自分で好きなだけ!こりゃ、イイワ!

生ビールは美味すぎだし、ツマミもうまい!他のお客さんはたまに来るだけで・・・料理出るの速いし・・・(笑)
ツマミ4品(枝豆+真だこ唐揚げ+イカ団子揚げ+エビとチーズ揚げ)+生ビール4杯で満腹!!
うっかり・・・モツ煮食べ忘れ・・・(泣)
許容範囲オーバーしたかな!?(爆)

サイトに戻り、一人で反省会・・・

モービルクールのキンキンビール飲んだ後は爆睡でした!
=====================================================
翌日は早朝3時くらいから・・・ヘラ師?の方々がお越しになり・・・

朝6時、寒くて幻想的な西湖です。

コーヒーを飲みながらマッタリ・・・

ニッセン石油ストーブ重宝しました~

朝から船長も元気です!

朝食を作ろうとしたら、野菜や油まで凍ってしまってました・・・さすが、モービルクール!(笑)

朝7時すぎ、徐々に景色が良くなって来ました~!
ヘラ師の方々が楽しく釣りされてます!

トラメで軽く朝食を作り、出撃準備です~

「出撃じゃ~!!」byちび太

バス竿持ってくれば良かった・・・!久しぶりに「王様村田」を思い出しました~(笑)

西湖の源流を探検!無駄な事を・・・(笑)

ボイジャーを陸に揚げて休憩して・・・

富士山を眺めながらゆっくりと針路を東へ!(笑)

西湖をグルッと廻って、西湖自由キャンプ場へ戻りました~!
キャンプ場のチェックアウト時間である11時に撤収完了!
河口湖経由でランチしにワンコに優しい「天下茶屋」へ~!(繁忙期土日等のお店が忙しい時はワン不可)

写真左の建物が「天下茶屋」です。窓側は富士山を眺めながら・・・

ほうとうウマッ!「天下茶屋」の味は健在でした!@1,050

「天下茶屋」の2階は「太宰治記念館」になってます!無料で貴重な資料を見る事ができます!

すぐそこは旧御坂トンネル。

トンネル内はヒヤ~とする風が・・・気持ちよいです!

車内がとっても灯油臭くて、チェックしてみたら・・・タンクから灯油が・・・(泣) いいニオイですが・・(爆)

帰宅までの途中で森林浴して・・・

つつじが見頃でした!もう終わりっぽいですが・・・

「インディ・ジョーンズ」に出てきそうな吊り橋!(笑)

綺麗な緑・水・空気で最高です!でも、ちと暑い!(笑)

暑さに弱い船長は冷たい沢水でクールダウン!

アイスも食べて充電完了!?(笑)

また寄り道です!(笑) 戦国武将・武田信玄が菩提寺と定めた恵林寺へ!拝観料@¥300

武田信玄公墓所。戦国時代最強じゃないかと思いますが・・・どうでしょ?
柳沢吉保公墓所(徳川幕府老中)も近くにあります~

リピーターの多いお寺だそうです!
恵林寺の庭(夢窓国師築庭)は国の名勝指定に指定されてます!

御朱印もいただきました!もう10年以上やってま~す!信玄公宝物館@¥500

帰りはヘロヘロでしたので、廻る寿司食べて帰宅し・・・バタンキュー!
久しぶりのウロチョロキャンプでした~
この記事へのコメント
食べて、遊んで、呑んで、寝て、食べて、観光して、また食べて0,1t間近ですね〜
有意義な、楽しく過ごせたのが、良く分かるレポですね〜やはり、ボートかな…
有意義な、楽しく過ごせたのが、良く分かるレポですね〜やはり、ボートかな…
Posted by 珍念 at 2010年06月04日 11:16
いいキャンプですね♪
ゆったり寄り道、有意義ぃ~
流石、イケ麺仮スマキャンパーですね!!
ゆったり寄り道、有意義ぃ~
流石、イケ麺仮スマキャンパーですね!!
Posted by なる at 2010年06月04日 14:03
満喫されたようでなによりでし~~~
さすがキャンプの楽しみ方を十二分にしっている師匠様でし~
さすがキャンプの楽しみ方を十二分にしっている師匠様でし~
Posted by とも@ヤマト at 2010年06月04日 14:45
自由キャンプ場泊、いずみの湯で夕食^^b
実はこのパターンがものすごく好きな私です(笑)
最近やれてないなぁ・・・(><)
ピカピカの湖面も気持ち良さそう♪
実はこのパターンがものすごく好きな私です(笑)
最近やれてないなぁ・・・(><)
ピカピカの湖面も気持ち良さそう♪
Posted by さおりん at 2010年06月04日 16:22
珍念先輩!
好きなように行動して、夢の0.1tに行きそうです(爆)
ランステは楽チンでよかったっすよ~
ペトロ街道まっしぐら!頑張ってくださいね!!
好きなように行動して、夢の0.1tに行きそうです(爆)
ランステは楽チンでよかったっすよ~
ペトロ街道まっしぐら!頑張ってくださいね!!
Posted by *ken
at 2010年06月04日 18:36

なる工場長!
あと数日違いで西湖にいたかったですよ・・・
ドラえも~ん!何とかしてくれよ!って思いました(笑)
寄り道は好きなんですよ~
地元の知らないお店とか入ったり・・・90%ハズレてますが・・・(笑)
イケ麺仮スマキャンパー?麺好きの、自称(仮)カリスマキャンパーって事っすかね?(笑) アタリスギ!!
あと数日違いで西湖にいたかったですよ・・・
ドラえも~ん!何とかしてくれよ!って思いました(笑)
寄り道は好きなんですよ~
地元の知らないお店とか入ったり・・・90%ハズレてますが・・・(笑)
イケ麺仮スマキャンパー?麺好きの、自称(仮)カリスマキャンパーって事っすかね?(笑) アタリスギ!!
Posted by *ken
at 2010年06月04日 18:45

とも巨匠さま!
灯油が漏れなければ満喫でし~でも、本当はワザと作ったオチでし~(爆)
西湖でパドルワークの感を取り戻し、次回はもっとでかいトコに行こうと作戦練ってますよ!(笑)
腕が筋肉痛でキンカン塗ってますよ~
灯油が漏れなければ満喫でし~でも、本当はワザと作ったオチでし~(爆)
西湖でパドルワークの感を取り戻し、次回はもっとでかいトコに行こうと作戦練ってますよ!(笑)
腕が筋肉痛でキンカン塗ってますよ~
Posted by *ken
at 2010年06月04日 18:50

さおりんさん、たまにゃユックリがいいですよ!(笑)
腹へったら食べに行く!イイデスネ
それに良心的な金額だと思いました。
入り口にオススメツマミが書いてあり、どれも¥350でした~
今度、ガラガラの平日にご一緒しましょう!(笑)
腹へったら食べに行く!イイデスネ
それに良心的な金額だと思いました。
入り口にオススメツマミが書いてあり、どれも¥350でした~
今度、ガラガラの平日にご一緒しましょう!(笑)
Posted by *ken
at 2010年06月04日 18:55

よっ!「雨男!」
みのパパより降水確率高いですね(笑)
みのパパより降水確率高いですね(笑)
Posted by みのむし at 2010年06月04日 21:31
お嬢様、あざ~っす!
雨の神みのパパの念には恐れ入りましたっすよん!
そんなに確率高いんすか?全部、雨キャンじゃないっすよ~!(笑)
晴れキャンできるよう、みの家にゴマすらないといけないと思いました(爆)
次回、眠くても・・・みのママのお話をちゃんと聞かないと・・・(爆)
近いうちにヨロシクっす~~~(^_^)v
雨の神みのパパの念には恐れ入りましたっすよん!
そんなに確率高いんすか?全部、雨キャンじゃないっすよ~!(笑)
晴れキャンできるよう、みの家にゴマすらないといけないと思いました(爆)
次回、眠くても・・・みのママのお話をちゃんと聞かないと・・・(爆)
近いうちにヨロシクっす~~~(^_^)v
Posted by *ken at 2010年06月04日 22:47
*kenさん こんばんは!
キャンプ&カヌー&寄り道
いいですね!楽しまれたようで(^O^)
0.1トンは少しまずいですね(笑)
「心頭を滅却すれば火も自ら涼し」...
私も天下茶屋からの富士山が好きです(^^)
キャンプ&カヌー&寄り道
いいですね!楽しまれたようで(^O^)
0.1トンは少しまずいですね(笑)
「心頭を滅却すれば火も自ら涼し」...
私も天下茶屋からの富士山が好きです(^^)
Posted by パカ at 2010年06月05日 01:24
カヤック?歴史の勉強?栄養補給?
何キャンプですか 当然勉強ですよね
最後の灯油演出ですか!流石です。
何キャンプですか 当然勉強ですよね
最後の灯油演出ですか!流石です。
Posted by りなパパ at 2010年06月05日 07:34
パカさん、どもです!
楽しんできましたよ~ヘロヘロになりましたが・・・(笑)
0.1tは少しマズイですかね・・・
もっと出動すれば体も使うしダイエットになっていいかも?っすね(笑)
恵林寺、すごく久しぶりでした~!天下茶屋も!
寄り道楽しかったです!平日だから混んでなく、できるんでしょうが・・・(笑)
楽しんできましたよ~ヘロヘロになりましたが・・・(笑)
0.1tは少しマズイですかね・・・
もっと出動すれば体も使うしダイエットになっていいかも?っすね(笑)
恵林寺、すごく久しぶりでした~!天下茶屋も!
寄り道楽しかったです!平日だから混んでなく、できるんでしょうが・・・(笑)
Posted by *ken at 2010年06月05日 10:32
会長!
すべて勉強ですね!
いずみの湯で飲みすぎも・・・タコ唐揚げにマヨつけすぎも・・・謙虚な気持ちで・・・(笑)
やっぱり、1日が上手に起承転結されてるんすかね~!
もう達人の域に来てるんですね!多分!(爆)
すべて勉強ですね!
いずみの湯で飲みすぎも・・・タコ唐揚げにマヨつけすぎも・・・謙虚な気持ちで・・・(笑)
やっぱり、1日が上手に起承転結されてるんすかね~!
もう達人の域に来てるんですね!多分!(爆)
Posted by *ken at 2010年06月05日 10:38
眺めが良くて、カヌーも気持ち良さそうですね。
レンズとカメラが良いと、写真もキレイだなぁ(爆)
平日キャンプは、人が少なくて良さそう~!
ちび太先生は、今回は飛び込まなかったんですね。(笑)
レンズとカメラが良いと、写真もキレイだなぁ(爆)
平日キャンプは、人が少なくて良さそう~!
ちび太先生は、今回は飛び込まなかったんですね。(笑)
Posted by kon at 2010年06月05日 13:40
konさん、ち~っす!
日が昇ると暑くなりますが、湖上は気持ちよかったですよ!
レンズとカメラより「撮影技術」っすよ!(笑)
あとは持って生まれた才能?(爆)
平日は、GWや夏休み以外ガラガラですが、最近はちょっと増えたかも?アウトドアブームでしょうか?いろいろ雑誌も創刊してるみたいだしね~
ちび太は飛び込みませんよ~(笑)
亀山湖の時は船の周り一面芝生のようでしたからね~
あれは焦りましたが面白かったです!
わなびーなう!っすよ(笑)
飲みに行きましょう!JR中央沿線あたりで・・・軽く・・・!(^_^)v
日が昇ると暑くなりますが、湖上は気持ちよかったですよ!
レンズとカメラより「撮影技術」っすよ!(笑)
あとは持って生まれた才能?(爆)
平日は、GWや夏休み以外ガラガラですが、最近はちょっと増えたかも?アウトドアブームでしょうか?いろいろ雑誌も創刊してるみたいだしね~
ちび太は飛び込みませんよ~(笑)
亀山湖の時は船の周り一面芝生のようでしたからね~
あれは焦りましたが面白かったです!
わなびーなう!っすよ(笑)
飲みに行きましょう!JR中央沿線あたりで・・・軽く・・・!(^_^)v
Posted by *ken at 2010年06月05日 18:34
ken師匠!
ヤバイですよ。
目標は来年5月に白ビキニ でしょ♪
一緒にカヌー行きましょ。師匠はちび太クンと泳ぎで
(。・_・。)ノ
ヤバイですよ。
目標は来年5月に白ビキニ でしょ♪
一緒にカヌー行きましょ。師匠はちび太クンと泳ぎで
(。・_・。)ノ
Posted by non@ヤマト at 2010年06月06日 19:37
nonお嬢様!
白ビキニの事はヨッパ-でしたので・・あまり記憶に・・・(泣)
とりあえず、5月はよろしくです~
ちび太は泳ぎがヘタクソなんですよ・・・
また特訓するようですかね・・・(笑)
出撃も楽しみにしてますね!練習しておいてくださ~い!(笑)
白ビキニの事はヨッパ-でしたので・・あまり記憶に・・・(泣)
とりあえず、5月はよろしくです~
ちび太は泳ぎがヘタクソなんですよ・・・
また特訓するようですかね・・・(笑)
出撃も楽しみにしてますね!練習しておいてくださ~い!(笑)
Posted by *ken
at 2010年06月07日 11:16

こんばんは。
HPにひきつづき、このブログもお気に入りに
勝手に入れさせていただきました(笑)
我が家の憧れのカヤック・・・
どうしても経済状況が許さず
いまだ憧れのままですが
*kenさんやバロンパパさんのブログを見て
いった気にさせていただいております。
HPにひきつづき、このブログもお気に入りに
勝手に入れさせていただきました(笑)
我が家の憧れのカヤック・・・
どうしても経済状況が許さず
いまだ憧れのままですが
*kenさんやバロンパパさんのブログを見て
いった気にさせていただいております。
Posted by hito&cocco
at 2010年06月08日 20:41

hito&coccoさん、どもこんばんはです!
うちもお気に入りに入れさせてください!入ってたものだと思ってました・・・PCのお気に入りで誤解してたようで・・(汗)
バロンパパさんのブログは素晴らしいですね~
昔は付いて行けるかな?って思いましたが無理でした~(笑)
hito&coccoさんのオシャレなキャンプを勉強させて頂いて、うちも頑張ります!(^_^)v
うちもお気に入りに入れさせてください!入ってたものだと思ってました・・・PCのお気に入りで誤解してたようで・・(汗)
バロンパパさんのブログは素晴らしいですね~
昔は付いて行けるかな?って思いましたが無理でした~(笑)
hito&coccoさんのオシャレなキャンプを勉強させて頂いて、うちも頑張ります!(^_^)v
Posted by *ken at 2010年06月08日 23:16
やはり、カメラとレンズだったのか…
Posted by 珍念 at 2010年06月10日 22:27
Mr.ペトロ先輩~(笑)
ウデっすよ!あとはセンス!(爆)
カヤックに乗ってる時は怖いので・・・コンデジっすよ~(笑)
新品より綺麗に磨いたランタン様をお外に連れてってくださいませ~(笑)
そろそろ夏休みの作戦を練らないとですね!
ウデっすよ!あとはセンス!(爆)
カヤックに乗ってる時は怖いので・・・コンデジっすよ~(笑)
新品より綺麗に磨いたランタン様をお外に連れてってくださいませ~(笑)
そろそろ夏休みの作戦を練らないとですね!
Posted by *ken at 2010年06月11日 23:13